中国5県・難読高校一覧表 |
ここでは、中国5県の難読高校を紹介します。 広島は、抽選会などで知っていましたので独自でまとめました。 |
行 | 学校名 | 読み方 | 所在地 | 備 考 |
【あ】 | 安芸府中 | あき・ふちゅう | 安芸郡府中町 | 府中と府中東は府中市にあります。県立。 |
安芸南 | あき・みなみ | 広島市安芸区 | 安芸府中とは別の地区割りになります。県立。 | |
【い】 | 井口 | いのくち | 広島市西区 | 「いぐち」ではなく、「いのくち」です。県立。 |
【え】 | 盈進 | えいしん | 福山市千田町 | 甲子園出場経験あり。私立。 |
【お】 | 大柿 | おおがき | 佐伯郡大柿町 | 「が」と濁ります。 現在、元・広島工の宮川監督が指揮。県立。 |
【か】 | 加計 | かけ | 山県(やまがた)郡 加計町 |
「かけい」ではなく「かけ」です。県立。 |
神辺 | かんなべ | 深安(ふかやす)郡 神辺町 |
県立。 元・神辺工。総合学科設立により改名。 |
|
神辺旭 | かんなべ・あさひ | 深安郡神辺町 | 県立。ベスト4まで進出しています。 | |
観音 | かんおん | 広島市西区 | 県立。 | |
【け】 | 県工 | けんこう | 広島市南区 | =広島工(^^;。県立。 |
【こ】 | 河内 | こうち | 賀茂郡河内町 | 県立。 |
呉港 | ごこう | 呉市広大新開 | 戦前は大活躍していました。 最近の子は読めないようで・・・。私立。 |
|
【さ】 | 佐伯 | さえき | 佐伯郡佐伯町 | しかしユニフォームは「saiki」です。 |
【し】 | 自彊 | じきょう | 福山市加茂町 | 私立っぽい名前ですが、県立です。 |
上下 | じょうげ | 甲奴(こうぬ)郡 上下町 |
「甲奴」の方が読みづらい・・・。県立。 | |
庄原格致 | しょうばら・かくち | 庄原市三日市町 | 県立。 | |
如水館 | じょすいかん | 三原市深町 | もう有名ですね(^^;。私立。 | |
【せ】 | 誠之館 | せいしかん | 福山市木之庄町 | 県立。 |
【た】 | 大和 | だいわ | 賀茂郡大和町 | 県立。 |
忠海 | ただのうみ | 竹原市忠海町 | 県立。 | |
【に】 | 日彰館 | にっしょうかん | 双三(ふたみ)郡 吉舎(きさ)町 |
町名の方が読みづらいですね。県立。 |
【は】 | 廿日市 | はつかいち | 廿日市市桜尾 | 県立。 |
廿日市西 | はつかいち・にし | 廿日市市阿品台西 | 「はつにし」とよく言われています。県立。 | |
【ふ】 | 福山葦陽 | ふくやま・いよう | 福山市久松台 | 「いよう」だけでも通じます。県立。 |
【み】 | 御調 | みつぎ | 御調郡御調町 | 不参加の年が多く、残念です。県立。 |
明王台 | みょうおうだい | 福山市明王台 | 県立。 | |
三和 | みわ | 世羅郡世羅西町 | ※世羅郡にある同校は「みわ」ですが、 神石郡(じんせきぐん)三和町の 「三和」は「さんわ」です。県立。 |
|
【む】 | 向原 | むかいはら | 高田郡向原町 | 県立。 |
行 | 学校名 | 読み方 | 所在地 | 備 考 |
【あ行】 | 烏城 | うじょう | 岡山市古京町 | 県立の定時制高校。 |
岡山一宮 | おかやま・いちのみや | 岡山市楢津 | 県立。 | |
岡山操山 | おかやま・そうざん | 岡山市浜 | 県立。 | |
岡山大安寺 | おかやま・だいあんじ | 岡山市北長瀬本町 | 県立。 | |
岡山白陵 | おかやま・はくりょう | 赤磐郡熊山町 | ||
岡山芳泉 | おかやま・ほうせん | 岡山市当新田 | 県立。 | |
邑久 | おく | 邑久郡邑久町 | 県立。 | |
【か行】 | 金川 | かながわ | 御津郡三津町 | 県立。 |
関西 | かんぜい | 岡山市西崎本町 | もう有名ですね(^^;。 私立の男子校。 |
|
倉敷天城 | くらしき・あまき | 倉敷市藤戸町 | 県立。「き」と濁りません。 | |
倉敷古城池 | くらしき・こじょういけ | 倉敷市福田町 | 県立。 | |
倉敷翠松 | くらしき・すいしょう | 倉敷市平田 | 高野連に加盟はしていません。 | |
興譲館 | こうじょうかん | 井原市西江原町 | 私立。平成5年夏ベスト4。 | |
興陽 | こうよう | 岡山市藤田 | 県立。 | |
金光学園 | こんこう・がくえん | 浅口郡金光町 | 私立。 | |
【さ行】 | 精研 | せいけん | 井原市井原町 | 高野連に加盟はしていません。 県立。 |
【な行】 | 成羽 | なりわ | 川上郡成羽町 | 県立。 |
【は行】 | 蒜山 | ひるぜん | 真庭郡 八束(やつか)村 |
蒜山は牛乳が美味しい所です(^^; 県立。野球部あったけ? |
【や行】 | 矢掛 | やかげ | 小田郡矢掛町 | 「げ」と濁ります。県立。 |
矢掛商 | やかげ・しょう | 小田郡矢掛町 | 上に同じ(^^;。県立。 | |
弓削 | ゆげ | 久米郡 久米南(くめなん)町 |
県立。 | |
【ら行】 | 黎明 | れいめい | 笠岡市笠岡 | 元・淳和(じゅんな)女子高校。 平成11年に加盟。私立。 |
【わ行】 | 和気閑谷 | わけ・しずたに | 和気郡和気町 | 県立。 |
★備考★
岡山市には、実際「関西町(かんぜいちょう)」という地名が存在しますが、
関西高校があるのは「西崎本町(にしざきもとまち)」です。
関西町は、関西高校の目の前の道路を挟んだ向こう側にあります。
行 | 学校名 | 読み方 | 所在地 | 備 考 |
【あ行】 | 厚狭 | あさ | 厚狭郡山陽町 | |
宇部鴻城 | うべ・こうじょう | 宇部市大字際波 | 同じ町に宇部商もあります。 | |
【か行】 | 華陵 | かりょう | 下松市 末武上(すえたけかみ) |
|
岩陽 | がんよう | 岩国市 藤生町(ふじゅうまち) |
||
久賀 | くか | 大島郡久賀町 | 大フィーバーでしたね。県立。 | |
下松 | くだまつ | 下松市若宮町 | ||
下松工 | くだまつ・こう | 下松市 末武下(すえたけしも) |
||
【さ行】 | 西京 | さいきょう | 山口市大字黒川 | もうご存知でしたね(^^;; 県立。 |
佐波 | さば | 佐波郡徳地町 | ||
【た行】 | 高水学園 | たかみず・がくえん | 岩国市尾津町 | |
豊浦 | とよら | 下関市長府宮崎町 | 「とようら」ではありません。 しかし「豊浦郡」や「豊浦町」は 「とようら」です。県立。 |
|
【な行】 | 西市 | にしいち | 豊浦郡豊田町 | |
【は行】 | 早鞆 | はやとも | 下関市上田中町 | 甲子園で準優勝の経験あり。 私立。 |
防府 | ほうふ | 防府市岡村町 | ||
防府商 | ほうふ・しょう | 防府市中央町 | 甲子園経験あり。県立。 | |
防府西 | ほうふ・にし | 防府市台道 | ||
【ま行】 | 美祢工 | みね・こう | 美祢市大嶺町東分 | |
【や行】 | 山口鴻城 | やまぐち・こうじょう | 吉敷(よしき)郡 小郡(おごおり)町 |
甲子園経験あり |
★備考★
早鞆高校は男女共学なのですが、校舎は男子部と女子部にはっきり別れています。
地図見て驚きました。
行 | 学校名 | 読み方 | 所在地 | 備 考 |
【あ行】 | 青 谷 | あおや | 気高郡青谷町 | |
赤 碕 | あかさき | 西伯郡赤碕町 | ||
【な行】 | 根 雨 | ねう | 日野郡日野町 | |
【や行】 | 八 頭 | やず | 八頭郡 郡家(こおげ)町 |
もう有名ですが、念の為(^^;;。県立。 |
★参加校が26校と日本一少ないので、調査が楽でした(^^)v
行 | 学校名 | 読み方 | 所在地 | 備 考 |
【あ行】 | 飯南 | いいなん | 飯石郡赤来町 | |
大田 | おおだ | 大田市大田町 | 「だ」と濁ります。県立。 | |
【か行】 | 江津 | ごうつ | 江津市二宮町 | 「えづ」だと思っていました(*・_・*) |
江津工 | ごうつ・こう | 江津市江津町 | 以前、間違って書いていました。 訂正致します。 |
|
【さ行】 | 淞南学園 | しょうなん・がくえん | 松江市大庭町 | 私立。 |
【た行】 | 大東 | だいとう | 大原郡大東町 | |
【な行】 | 邇摩 | にま | 邇摩郡仁摩町 | 甲子園経験あり。 |
【ま行】 | 三刀屋 | みとや | 飯石(いいし)郡 三刀屋町 |
同じく甲子園経験あり(^^; |
【や行】 | 矢上 | やかみ | 邑智郡石見町 | 「か」と濁りません。 |
安来 | やすぎ | 安来市佐久保町 |