難読・略称辞典 特別編 |
このページはかじりかけのリンゴさんが企画して、niftyで紹介、HPでも神奈川県版を公開されたことを機に、私も「中国5県・難読高校一覧表」と「中国5県 省略・正式名称事典」製作しました。 ある日「難読、略称高校辞典ネットワーク」を見てみると、主人の地元である群馬県が空欄だったので製作してみようと思い、特別編を設けました。 |
行 | 学校名 | 読み方 | 備 考 |
あ | 安中 | あんなか | |
安中実業 | あんなか・じつぎょう | ||
い | 伊勢崎興陽 | いせさき・こうよう | |
お | 大泉 | おおいずみ | |
大間々 | おおまま | ||
し | 渋川青翠 | しぶかわ・せいすい | |
下仁田 | しもにた | ||
せ | 勢多農林 | せた・のうりん | |
つ | 嬬恋 | つまごい | |
と | 常盤 | ときわ | JR常磐(じょうばん)線がありますが、 これは「ときわ」と読みます。 |
利根実業 | とね・じつぎょう | ||
利根商業 | とね・しょうぎょう | ||
な | 中之条 | なかのじょう | 陸上部は特に強いそうです。 |
に | 西邑楽 | にしおおら | |
新田暁 | にった・あかつき | ||
榛名 | はるな | ||
ま | 松井田 | まついだ | |
万場 | まんば | ||
め | 明和県央 | めいわけんおう |
行 | 学校名 | 略語 | 略語の読み方 | <略称の解説> 群馬の場合は、「○△高校」は「○高」、「○△ また、他県では「○高」も「○工」も「○こう」と 「○東」を「○とう」と読まず、「○ひがし」と呼ぶ |
い | 伊勢崎 | 伊高 | いたか | |
伊勢崎工業 | 伊工 | いこう | ||
伊勢崎興陽 | 伊興陽 | いこうよう | ||
伊勢崎商業 | 伊商 | いしょう | ||
伊勢崎東 | 伊東 | いひがし | ||
お | 太田 | 太高 | たたか | |
太田工業 | 太工 | たこう | ||
太田商業 | 太商 | たしょう | ||
太田東 | 太東 | たひがし | ||
き | 桐生 | 桐高 | きりたか | |
桐生工業 | 桐工 | きりこう | ||
桐生商業 | 桐商 | きりしょう | ||
桐生第一 | 桐一 | きりいち | ||
桐生西 | 桐西 | きりにし | ||
桐生南 | 桐南 | きりなん | ||
ま | 前橋 | 前高 | まえたか | |
前橋育英 | 育英 | いくえい | ||
前橋工業 | 前工 | まえこう | ||
前橋商業 | 前商 | まえしょう | ||
前橋西 | 前西 | まえにし | ||
前橋東 | 前東 | まえひがし | ||
前橋南 | 前南 | まえみなみ |
★ 他 県 版 ★ いろいろなHPで、難読・略称の紹介がされています。
それらは、【難読、略称高校辞典ネットワーク】から行くことが出来ます。
ぜひ行ってみてください。なかなか面白いですよ(^^)